トピックス
2022年4月
![]() |
|
---|---|
柴垣あかり先生、谷脇竜弥先生、Lutfi Putra Perdana先生が大学院に入学しました Dr. Akari Shibagaki, Dr. Tatsuya Taniwaki and Dr. Lutfi Putra Perdana entered PhD course(2022年4月1日) |
2022年3月
![]() |
|
---|---|
Rieski Prihastuti先生とJaime Moreno Fabillar Jr.先生が大学院生として来日しました Dr. Rieski Prihastuti and Dr. Jaime Moreno Fabillar Jr. came to Tokushima University as PhD students(2022年3月24日) | |
![]() |
|
Huijiao Yan先生とArief Waskitho先生が大学院を修了しました Drs. Huijiao Yan and Arief Waskitho graduated PhD course(2022年3月23日) |
2022年2月
![]() |
|
---|---|
徳島大学大学院医歯薬学研究部脳科学クラスターミニリトリート2021最優秀発表賞をSwarnalakshmi Raman先生が受賞しました(2022年2月23日) |
2021年11月
![]() |
|
---|---|
川原博雄先生、大倉一夫先生、佐々木英子さんが徳島大学歯学部長表彰を受賞しました(2021年11月9日) | |
![]() |
![]() |
徳島大学大学院医歯薬学研究部Biosceince Retreat若手研究特別賞をSwarnalakshmi Raman先生が受賞しました(2021年11月4日) |
2021年9月
![]() |
|
---|---|
Junhel Dalanon先生が大学院を修了しました(2021年9月17日) |
2021年6月
![]() |
|
---|---|
日本補綴歯科学会学会論文賞に松香芳三先生が選ばれました(2021年6月18日) |
2021年4月
![]() |
![]() |
---|---|
生田目先生が助教として入局しました。 新開瑞希先生、小澤 彩先生が大学院に入学しました(2021年4月1日) |
2021年3月
![]() |
![]() |
---|---|
徳島大学女性研究者イノベーションアワードを細木眞紀先生が受賞しました(2021年3月25日) |
2021年2月
![]() |
|
---|---|
International Journal of Molecular Sciences 2021 Best Paper AwardsをShaista Afroz先生が取得しました。 Dr. Shaista Afroz received International Journal of Molecular Sciences 2021 Best Paper Awards.(2021年2月8日) |
2021年1月
![]() |
|
---|---|
日本補綴歯科学会修練医を渡邊亮友先生が取得しました(2021年1月27日) |
2020年12月
徳島大学歯学部優秀研究賞にJunhel Dalanon 先生が選ばれました(2020年12月10日) |
2020年7月
![]() |
|
---|---|
徳島大学歯学部優秀研究賞にResmi Raju先生が選ばれました(2020年7月9日) |
2020年6月
![]() |
|
---|---|
日本補綴歯科学会学会論文賞に鈴木善貴先生が選ばれました(2020年6月21日) |
2020年5月
![]() |
|
---|---|
JPS Student Clinical Skills Competitionのファイナリストに村澤瑠吏子さんが選ばれました。COVID-19の影響で本選は開催されませんでした(2020年5月22日) |
2020年4月
![]() |
|
---|---|
新開瑞希先生、小澤 彩先生が医員(修練歯科医)として入局しました(2020年4月1日) |
2020年3月
![]() |
![]() |
---|---|
徳島大学学長賞をResmi Raju先生、Junhel Dalanon先生、 田中茉里子さんが受賞しました(2020年3月11日) |
Resmi Raju先生が大学院を修了しました(2020年3月23日) |
2020年2月
![]() |
![]() |
---|---|
康楽賞を大島正充先生、Resmi Raju先生が受賞しました(2020年2月10日) |
2019年10月
![]() |
![]() |
---|---|
徳島大学大学院医歯薬学研究部Biosceince Retreat若手研究者奨励賞をResmi Raju先生が受賞しました (2019年10月29日) |
![]() |
![]() |
---|---|
徳島大学歯学部 細井和雄賞をResmi Raju先生が受賞しました(2019年10月11日) |
![]() |
|
---|---|
Swarna Lakshmi Raman先生、Parimal Ravindra Chavan先生が大学院生として入局しました(2019年10月1日) |
2019年9月
![]() |
![]() |
---|---|
未来博士3分間コンペティションにおいてJunhel Dalanon先生が大塚賞を受賞しました(2019年9月14日) |
![]() |
|
---|---|
歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集いにおいて優秀発表賞を細木真紀先生が受賞しました(2019年9月11日) |
2019年8月
![]() |
![]() |
---|---|
硬組織再生生物学会Poster Presentation AwardをResmi Raju先生が受賞しました(2019年8月28日) |
2019年6月
![]() |
![]() |
---|---|
岩浅匠真先生、Shasita Afroz先生が大学院を修了しました(2019年6月28日) |
![]() |
|
---|---|
Shasita Afroz先生が徳島大学歯学部長表彰(研究部門)を受賞しました(2019年6月28日) |
![]() |
![]() |
---|---|
JPS Student Clinical Skills Competitionを田中茉里子さんが受賞しました(2019年6月16日) |
2019年5月
![]() |
|
---|---|
Rodrigo Shigeru Ofuchi先生が外国人受託研修員として入局しました(2019年5月21日) |
![]() |
![]() |
---|---|
First prize of poster competition (Graduate Research Category), The Philippine Dental Association ConferenceをJunhel Dalanon先生が受賞しました(2019年5月15日) |
2019年4月
![]() |
|
---|---|
秋月皆人先生が医員(修練歯科医)として、渡邊亮友先生、藤田紗希先生が診療支援医師として入局しました (2019年4月1日) |
![]() |
|
---|---|
成谷美緒先生が大学院を修了しました(2019年3月22日) |
2019年3月
![]() |
|
---|---|
徳島大学学長賞をResmi Raju先生が受賞しました(2019年3月12日) |
![]() |
|
---|---|
平成30年度徳島大学病院治験貢献賞を細木真紀先生が受賞しました(2019年3月8日) |
2018年8月
![]() |
![]() |
---|---|
大島正充先生が徳島大学歯学部長表彰(研究部門)を受賞しました(2018年8月2日) |
2018年7月
![]() |
![]() |
---|---|
日本口腔顔面痛学会を開催しました(2018年7月7、8日) |
![]() |
|
---|---|
松田はるかさんが四国歯学会最優秀発表賞を受賞しました(2018年7月5日) |
2018年6月
![]() |
|
---|---|
第127回日本補綴歯科学会において細木真紀先生がJPOR Best Paper Award(Original Article部門)を受賞しました (2018年6月15日) |
2018年5月
![]() |
![]() |
---|---|
金属アレルギーの教育チラシを製作しました(2018年5月) |
2018年4月
![]() |
|
---|---|
Huijiao Yan先生、Arief Waskitho先生が大学院生として入局しました(2018年4月1日) |
2018年3月
![]() |
![]() |
---|---|
平成29年度徳島大学病院治験貢献賞を細木真紀先生が受賞しました(2018年3月15日) | 平成29年度徳島大学歯学部ベストメンター賞を井上美穂先生が受賞しました(2018年3月22日) |
2017年11月
![]() |
![]() |
---|---|
未来博士3分間コンペティションにおいてYuehui Zhang先生が優秀賞を受賞しました(2017年11月25日) |
2017年9月・10月
![]() |
【ご寄付を頂いた方々】 サーヤ 様新谷泰司 様 常包由紀子 様 ゆ〜き(31) 様 高橋直路 様 山崎大道 様 letitia 様 宮本裕司 様 安村博 様 岩崎史嵩 様 木下直人 様 Seiya Yamazaki 様 Aya Imamura 様 Omae Masanori 様 バンドウ 様 Kei Nakajima 様 Nobuyuki Bando 様 吉田栄介 様 村内悠人 様 Hiroo Kawahara 様 馬場裕太郎 様 Masafumi Hosokawa 様 Norimi Oda 様 八木正樹 様 菅原彩香 様 Yoshiro Iida 様 Kentaro Ishida 様 佐野正孝 様 (株)マルミ歯科商店 徳島支店 森公男 様 アカカベ エツミ 様 山本伊一郎 様 石田亮人 様 株式会社モリタ 様 |
---|---|
クラウドファンディングは目標を達成することができました。ご寄付を頂いた方々に大変感謝しております(2017年10月20日) | |
![]() |
|
インドネシア Universitas Muhammadiyah YogyakartaからDr. Arief Waskithoが留学しました(2017年9月11日〜10月15日) インド Manipal CollegeからDr. Umesh Paiが留学しました(2017年9月19日〜10月18日) Junhel C. Danalon先生が大学院生として入局しました(2017年10月1日) |
2017年8月
![]() |
![]() |
---|---|
https://otsucle.jp/cf/project/shizui-saibou.html クラウドファンディングを始めました。研究に対するご寄付をよろしくお願い致します(2017年8月7日) |
細木真紀先生が徳島大学歯学部長表彰(臨床部門)を受賞しました(2017年8月3日) |
2017年7月
![]() |
|
---|---|
第126回日本補綴歯科学会において鈴木善貴先生が優秀ポスター賞(デンツプライシロナ賞)を受賞しました (2017年7月2日) |
2017年5月
![]() |
|
---|---|
Vivian Kina先生が外国人受託研修員として入局しました(2017年5月23日) |
2017年4月
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
日本顎口腔機能学会を開催しました(2017年4月15、16日) |
![]() |
![]() |
---|---|
大島正充先生が准教授として、野田千織先生が医員(修練歯科医)として、川原博雄先生、Yuehui Zhang先生、吉原靖智先生が大学院生として、Huijiao Yan先生が研究生として入局しました(2017年4月1日) |
2017年3月
![]() |
---|
西川啓介先生の教授就任祝賀会を開催しました(2017年3月26日) |
![]() |
![]() |
---|---|
金光侑香里さん、合田千里さんが四国歯学会ポスター発表優秀賞を受賞しました(2017年3月16日) | 大本勝弘先生が大学院を修了しました(2017年3月23日) |
2016年7月
![]() |
![]() |
---|---|
成谷美緒先生が日本顎関節学会ポスター発表優秀賞を受賞しました(2016年7月18日) |
2016年6月
![]() |
![]() |
---|---|
鈴木善貴先生がAmerican Academy of Dental Sleep MedicineのGraduate Student Research AwardとResearch Excellence Awardを受賞し ました(2016年6月9日) |
2016年4月
![]() |
|
---|---|
中川 敬史先生が助教として、Resmi Raju先生が大学院生として、藤枝 創先生が医員(修練歯科医)として入局しました (2016年4月1日) |
2016年3月
![]() |
![]() |
---|---|
Hiromi Taninokuchi先生が徳島新聞に掲載されました (2016年3月16日) |
平成27年度徳島大学歯学部ベストメンター賞を上枝麻友先生が受賞しました(2016年3月25日) |
2015年11月
![]() |
![]() |
---|---|
研修登録医の先生方と勉強会を開催しました(2015年11月22〜24日) | |
![]() |
![]() |
日本口腔リハビリテーション学会を開催しました(2015年11月14、15日) |
2015年5月
![]() |
![]() |
---|---|
Taninokuchi Tomassoni Hiromi先生が外国人受託研修員として入局しました (2015年5月18日) |
上枝麻友先生が日本補綴歯科学会奨励論文賞を受賞しました (2015年5月29日) |
2015年4月
![]() |
![]() |
---|---|
重本貴穂先生が助教として入局しました (2015年4月1日) |
福本美緒先生、岩浅匠真先生が大学院に入学、井上美穂先生が診療支援歯科医師として入局しました(2015年4月1日) |
![]() |
|
Shaista Afroz先生が大学院に入学しました(2015年4月1日) |
2015年2月
![]() |
|
---|---|
上枝麻友先生が西野瑞穂賞を受賞しました (2015年2月4日) |
2014年10月
![]() |
![]() |
---|---|
第53回日本顎口腔機能学会学術大会において鈴木善貴先生が学術大会優秀賞を受賞しました (2014年10月6日) |
インドネシアUniversity of Muhammadiyahから歯学部生(Dara、Dyah、Fannisa、Leona)が研修に来ました (2014年10月20日〜11月7日) |
2014年9月
![]() |
|
---|---|
インドDr Z A Dental CollegeからDr. Shaista Afrozが留学しました (2014年9月25日〜10月23日) |
2014年5月
![]() |
|
---|---|
第123回日本補綴歯科学会において田島登誉子先生が優秀ポスター賞(カボデンタル賞)を受賞しました (2014年5月25日) |
2014年4月
![]() |
![]() |
---|---|
葉山莉香先生、Gantumur Chimeddulam先生が大学院に入学しました(2014年4月1日) | 第52回日本顎口腔機能学会学術大会において大本勝弘先生が学術大会優秀賞を受賞しました(2014年4月19日) |
![]() |
|
---|---|
田中紗友里先生、三浦茉里子先生が医員(修練歯科医)として入局しました(2014年4月1日) |
2014年1月
![]() |
|
---|---|
上枝麻友先生が医員として入局しました(2014年1月1日) |
2013年10月
![]() |
|
---|---|
インドネシアUniversity of Muhammadiyahから歯学部生(Arum、Silva、Wika)が研修に来ました(2013年10月26日〜11月16日) |
2013年9月
![]() |
|
---|---|
インドSRM UniversityからDr. Russia Marimuthuが留学しました(2013年9月3日〜10月2日) |
2013年8月
![]() |
![]() |
---|---|
西川啓介先生が徳島大学歯学部長表彰(教育部門)を受賞しました(2013年8月8日) | 竹内久裕先生が徳島大学歯学部長表彰(臨床部門)を受賞しました(2013年8月8日) |
![]() |
![]() |
---|---|
穴吹川筏下り大会に出場しました(2013年8月4日) |
2013年7月
![]() |
![]() |
---|---|
第32回日本歯科医学教育学会において松香芳三先生が優秀論文賞を受賞しました(2013年7月12日) | 第26回日本顎関節学会学術大会において竹内久裕先生が学会学術奨励賞受賞講演 をしました(2013年7月20日) |
2013年5月
![]() |
|
---|---|
第122回日本補綴歯科学会において鈴木善貴先生が優秀ポスター賞(デンツプライ賞)を受賞しました(2013年5月19日) |
2013年4月
![]() |
![]() |
---|---|
大本勝弘先生が大学院に入学しました(2013年4月1日) | 高橋陽光先生が医員(修練歯科医)として入局しました(2013年4月1日) |
2013年1月
![]() |
![]() |
---|---|
第29回歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集いにおいて細木真紀先生、重本修伺先生が発表しました(2013年1月12日) | 第29回歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集いにおける重本修伺先生の発表(2013年1月12日) |
2012年7月
![]() |
![]() |
---|---|
第25回日本顎関節学会学術大会において竹内久裕先生の学会学術奨励賞の表彰が行われました(2012年7月14日) | 顎機能咬合再建学分野教授に着任しました松香です。よろしくお願い致します(2012年7月1日) |
2012年5月
![]() |
|
---|---|
第121回日本補綴歯科学会において細木真紀先生が優秀ポスター賞(カボデンタル賞)を受賞しました(2012年5月27日) |